助産院みのり https://minori-jyosanin.amebaownd.com/

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at

2010年04月22日

母乳ってすごい!

今日、夜突然に、

助産院を開業している大先輩から

「京都から、乳腺炎重症の人が来ているの。

(ここは飛騨高山です。)

見にいらっしゃい。」

と、声がかかり

行ってきました。



そして、あらためて

乳質がいい(おいしい母乳)って

大事なんだなあ・・ と。



お乳が痛んでない人って、



元気いっぱい、疲れを感じない、

育児が楽しい

子供も機嫌よく、元気いっぱい

とっても育てやすい、

そして とってもかわいい!

「何人でも育てられるわ!私!」

・・・と 言われ、



かたや、

いつも寝不足感があり、

疲れている、

イライラする、

子供もぐずぐずする、

よく鼻水や、目やに、よだれがでる・・

「もうこの子で 手いっぱい。これ以上育てられない。」



この差って、やっぱりお乳の質かな?

と、見ていて思ってしまいます。



よく、授乳中は

食事に気をつけるように言われますよね。



確かに、あっさりした食事を心がけると

あっさりした おいしいお乳が出る。



でも、逆に言うと、

体と、心の調子がいい、

お乳の調子もいい、

だから、あっさりした食事で満足できる。


とも 言えます。



お乳の調子が悪い、

だから、疲れが取れない、

甘いもの、脂っこいものが食べたくなる。



ますます、お乳の調子が悪くなる。



このようなスパイラルになってしまいますね。



食事に気をつけなければいけないけど

食事制限はストレスだ!

という方。



お乳や体を整えると、

食べたいものを我慢しなくても

自然と欲しなくなりますよ。



みのり―穂― HP:http://www.minori-midwife.vpweb.jp/